24-衆-商工委員会木材利用の合…-1号 昭和31年02月24日

本小委員は昭和三十一年一月十三日(金曜日)委員長の指名で次の通り選任された。
      鹿野 彦吉君    笹本 一雄君
      篠田 弘作君    島村 一郎君
      首藤 新八君    鈴木周次郎君
      前田 正男君    松田竹千代君
      加藤 清二君    中崎  敏君
      永井勝次郎君    松平 忠久君
同日
 鹿野彦吉君が委員長の指名で小委員長に選任された。
    —————————————
   会 議
昭和三十一年二月二十四日(金曜日)午後一時五十一分開議
 出席小委員
   小委員長 鹿野 彦吉君
      笹本 一雄君    島村 一郎君
      首藤 新八君    鈴木周次郎君
      加藤 清二君    中崎  敏君
      永井勝次郎君    松平 忠久君
 出席政府委員
        経済企画政務次官       斎藤 憲三君
        総理府事務官(経済企画庁調整部長) 小山 雄二君
        林野庁長官   石谷 憲男君
 小委員外の出席者
        通商産業事務官(軽工業局建材課長) 川田 博通君
        参  考  人(木材資源利用合理化推進本部専務理事)田中 申一君
        専  門  員 越田 清七君
    —————————————
二月十日
 小委員松田竹千代君一月二十七日参員辞任につき、その補欠として松本俊一君が委員長の指名で小委員に選任された。
同日
 島村一郎君が一月三日委員辞任につき、委員長の指名で小委員に補欠選任された。
同月二十四日
 松平忠久君が同月二十一日委員辞任につき、委員長の指名で小委員に補欠選任された。
同日
 島村一郎君が同月二十四日委員辞任につき、委員長の指名で小委員に補欠選任された。
    —————————————
本日の会議に付した案件
 木材利用の合理化に関する件
 風倒木の処理に関する件
    —————————————

[前略]

○鹿野小委員長 次に木材資源利用合理化推進本部の専務理事田中参考人より、木材資源の利用合理化に関する問題について御意見を承わることにいたしたいと思います。田中参考人。

○田中参考人 では私から、最近におきます木材利用合理化の推進の状況と、これに関する意見につきまして申し述べます。お手元に差し上げました資料、非常に膨大なものでございますので、一応資料の簡単な御紹介から申し上げて見たいと思います。
 < 略>
 なお法令関係におきましては、例の建築基準法の関係でございますが、今申し上げました耐火建築、すなわち木造と鉄筋コンクリート造りの間をいきます、いわゆる建築費が相当安くて建ち得るという耐火建築というものを伸ばすような形に、現在建築基準法の改正を実はお願いしておるわけでございます。これにつきましても建設省その他関係御当局の方でも相当これを理解されまして、その改正をするように御努力願っておるという状況でございます。そのほか住宅金融公庫等においてもできるだけ耐火構造の住宅を作りたいという人々に対しては優先的に融資その他のあっせんをするということも再三お願いしております。金融公庫におかれても相当理解のある態度で毎日の事務を最近はやっていただくようになったというふうに思います。
 < 略>
 次にセメント関係でございますが、セメント関係につきましては、耐火建築の伸びと関連いたしまして、たとえばコンクリート・ブロックでございますとか、または石綿を中心といたしますいろいろなセメント関係の板でございますとか、そういうものが相当伸びておるように思います。なお土木関係といたしまして電柱の問題、またくいの問題、これらも相当コンクリートに変りつつある。またその変り方も、最近は相当に目ざましいものがあるのじゃないかというふうに思っております。さらに例のPSコンクリートとの関連でございますが、たとえばまくら木につきましても、最近国鉄関係におかれて相当使用率がふえてきたという徴候が見えて参りました。また橋梁でございますが、これにつきましても相当の関心が持たれてきたという状況でございます。
 < 略>

○鹿野小委員長 この際質疑の通告があります。中崎小委員。

[後略]